一昔前では主婦の浮気は想像も付かなかった事なのですが、最近では主婦の浮気が目立つようになってきました。また奥さんの浮気が原因で離婚するケースも珍しくありません。ドラマでも主婦のW不倫・婚外を題材としたものは多く、もはやドラマだけの話ではなくなってきています。
また、芸能人の千秋さんの周辺に住んでいる主婦の方の5割が浮気経験があり、そのうちの3割が現在も進行中との事。実際に主婦の浮気の統計を見ても3割は浮気経験があるとの事です。事実を隠している人も中にはいますので、実際にはそれ以上いるのではないでしょうか。
目次
主婦のW不倫・婚外が多いのはどうして?
独身女性よりも家庭を持っている者同士の方が理解力があります。家庭は壊さないで、その時の気持ちだけで付き合える体だけの関係が既婚者にとっては理想です。お互いがそれを理解したW不倫をしている主婦が多いのも事実です。
お互いに家庭を持っているために割り切った付き合いもできますし、家庭の都合で会えなくてもわがままは言わないので、浮気相手としては都合がいいのです。
浮気しやすい主婦の環境
意外に専業主婦は時間を作りやすく、特に旦那さんがいない日中は浮気する絶好の時間帯なのです。私が現役時代にラブホテルで張り込みをしていた時にも、明らかに主婦の浮気とわかるカップルを何組も見かけています。
逆に平日の日中の方がホテル代も安く済むので、既婚者同士にとってはお金が掛からなくて都合がいいのかもしれません。浮気相手も、自営をしている男性や平日が休みの男性であれば、いくらでも日中に浮気する時間は作れます。
日中に浮気する事で、お互いのパートナーには殆ど気付かれる事がありません。特に浮気する主婦の殆どが家庭崩壊を恐れていて、ばれない様にする努力は惜しみません。男性と違って女性の浮気はばれにくく、浮気されていても一生気付かない旦那さんもいるくらいなのです。
忙しく働いている女性も同じで、逆に専業主婦よりも浮気する時間帯を選びません。そんな浮気しやすい女性の環境を下にまとめてみました。あなたの旦那さんの周りにも、浮気願望の強い主婦がいるかもしれないので注意が必要かもしれません。
仕事をしている主婦は不倫しやすい
仕事をしている女性は家にいるよりも異性との出会いが多く、実際に上司や同僚と不倫している主婦が多い事がわかっています。仕事をしている事で収入もありますから、例え浮気がばれて離婚に陥っても自立できる力があるのです。
浮気相手と会う時にも、男性と同じで仕事を言い訳にする事ができるのも都合がいいのでしょう。同じ会社の男性が相手なら浮気する口実も作りやすいですよね。残業やパート仲間の飲み会を口実に帰りが遅くなったり、夜に出かける事が多いのであれば注意した方がいいかもしれません。
主婦の浮気しやすい職業
1位 看護師
2位 介護士
浮気する主婦の職場は、ストレスがたまりやすくて異性が多い職場にと世間一般的に言われています。発表されている統計を見てみると、1番多いのが看護師で次に介護士となっています。両方に共通する事はストレスがたまりやすい事がわかります。
ストレスがたまりやすい職場
日勤夜勤問わずに、病人の面倒やご老人の介護をしている職業はかなりの重労働です。当然中にはわがままな方もいらっしゃることでしょう。しかも忙しい職場ほど人間関係はぎすぎすしている事が多く、ストレスはかなりのものだと思います。
実際に女性の職場で過酷と言われているのが、看護師と介護士です。職場のストレスを旦那さんが理解してくれなければ、職場の大変さを理解してくれる人を求めてしまうのが当たり前です。
もし、職場の愚痴やストレスをなんでも聞いてくれる異性が身近に現れたらどうなるでしょう?最初はそんな気はなくても、愚痴や相談事をしているうちに、だんだん惹かれていくのはよくある事ですよね。自分の事を理解してくれるのはこの人だけと思い込んでしまいますから、信頼が愛情に変わっていくのに時間は掛かりません。
不倫の時間が作りやすい職場
看護師や介護士は忙しいイメージがありますから、浮気する時間なんて作れるわけがないと思われがちです。そこが盲点になっていて、意外に日勤夜勤が浮気の言い訳には都合がいいのです。
「今日は夜勤があるから、帰りは明け方になるわよ」と言っておけば、帰りが朝方になっても怪しまれる事はありません。
周りの目さえ気を付ければ、夜に浮気相手とゆっくり過ごせる時間が作れるのです。知らぬは旦那さんだけで、忙しく頑張って働いている妻が実は浮気相手と会っているなんて思いもしませんよね。
こちらもCHECK
-
妻の浮気に気付かない旦那は女性の嘘に騙されている
続きを見る
異性が多い職場
主婦のパートは、比較的女性が多い職場となりますから異性との出会いは確率的に低いと思われます。男性の社員がいたとしても、女性の割合が高ければ出会える確率も低くなることでしょう。
逆に異性が多い職場となると出会える確率が高く、ましてや同じ職場での愚痴やストレスは一緒ですから、お互いに気が合いやすいのです。何度か相談にのってもらっていると、異性として見るようになりそこから浮気に発展するケースが最も多いのです。
主婦が浮気する理由
- いつまでも女性と見られたい
- 常に恋をしていたい
- セックスレス
こちらもCHECK
-
妻が【女性】浮気する時は離婚を覚悟している
続きを見る
いつまでも女性と見られたい
女性はいくつになっても綺麗でいたいと思っています。子育てや家事に追われて毎日を急がしく過ごしていると、自分の事に手を掛けられなくなってしまいます。化粧もろくに出来ずに髪の毛も傷んでぼろぼろになってしまい、いつの間にか自分が女性と見られなくなっている事に嫌気がさしてしまいます。
いつも傍にいる旦那さんにさえも、女性とは見てもらえずに悲しい思いが込み上げてしまいます。そんな時に身近にいる異性から優しくされてしまったら、もう浮気の願望が芽生えてしまいます。後は何かのきっかけさえあれば2人の仲は急速に発展していくことでしょう。
常に恋をしていたい
恋多き乙女と言う言葉がある様に女性はいつまでも恋をしていたいと思っています。特に恋愛体質の女性はいつもときめいていたいと思っています。恋愛体質の女性は、好きな人と結婚したのに最初の頃のときめきや刺激が無くなってしまう事に不満を抱いてしまうのです。
このタイプの女性は恋をする事で輝けると思っているので、家庭でときめきが無くなってしまうと外に求めてしまう事が多いのです。急におしゃれになったり、最近綺麗になったなって思ったら、浮気しているかもしれませんよ。
セックスレス
実はこれが浮気の理由で最も多くて、年代も40代の主婦が1番多いと言われています。日本のセックスレス夫婦の割合が44.6%となっていて、不満を持っている女性が多いのわかります。実際に妻の不倫が原因で離婚するカップルが増えてきていて、その理由も体の相性やセックスレスと報告されています。
セックスレスは法律でも離婚の理由と認められていますので、求めているのに答えられない事は浮気をされても文句を言えないかもしれません。
主婦の浮気が急増?W不倫が増えてきている!|妻の浮気調査のまとめ
看護師や介護士に限らずに、仕事をしている主婦の浮気が増えている事には変わりません。はっきりした理由はわかりませんが、主婦が社会で活躍する場面が増えてきている事も理由の一つかもしれません。出会いが多ければ、それだけ誘惑も多いと言う事です。
女性はストレスをためやすく感情が表に出やすいので、相談にのってくれる男性に惹かれていくのかもしれません。女性は1人の男性に依存する傾向がありますので、もし浮気と思ったら、気持ちが離れていく前に浮気をやめさせる必要があります。
[コラム「浮気調査コラム」記事一覧に戻る